
一流シェフと管理栄養士が監修している美味しくて栄養バランスがしっかり考えられている冷凍宅配弁当が届く三ツ星ファーム。
たくさんメニューがあるのでどのメニューが美味しいのかは気になりますよね。

一人暮らしをしているみさです!
三ツ星ファームを実際に食べている私が
三ツ星ファームの人気メニューランキングをご紹介します♪
\実際に食べた口コミはこちら/
初回送料無料でお試しOK
Contents
三ツ星ファーム人気メニューランキング
三ツ星ファーム公式ページでの人気メニューランキングです!(2023年5月時点)



1位:幸せタルタルの国産サーモンフライ


<メニュー>
- 幸せタルタルの国産サーモンフライ
- ブロッコリーとベーコンのコンソメ和え
- チリコンカーン
<成分>
塩分:1.7g
食物繊維:5.1g
糖質:22.2g
炭水化物:27.3g
脂質:17.4g
タンパク質:15.8g
カロリー:328kcal
2位:濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ


<メニュー>
- 濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ
- キャベツのマスタードソース和え
- ブロッコリーのアーリオオーリオ
<成分>
塩分:1.4g
食物繊維:3.1g
糖質:14.5g
炭水化物:17.6g
脂質:12.8g
タンパク質:21.1g
カロリー:260kcal
3位:プリッと甘旨 特製海老マヨ


<メニュー>
- 特製海老マヨ
- 鶏肉とチンゲン菜の中華浸し
- カリフラワーのマリネ
<成分>
食塩:1.6g
食物繊維:3.2g
糖質:17.8g
炭水化物:21g
脂質:19.9g
タンパク質:21g
カロリー:349kcal
4位:ナスとほうれん草のこんがりラザニア


<メニュー>
- ナスとほうれん草のこんがりラザニア
- ブロ玉
- 紫キャベツと玉葱のゴロゴロマリネ
<成分>
食塩:2.2g
食物繊維:4.8g
糖質:20.6g
炭水化物:25.4g
脂質:16.3g
タンパク質:15.1g
カロリー:308kcal
5位:ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ


<メニュー>
- ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ
- 春雨サラダ
- いんげんと大根の煮物
<成分>
塩分:2g
食物繊維:2.0g
糖質:17.6g
炭水化物:19.6g
脂質:18.9g
タンパク質:15.2g
カロリー:319kcal
6位:海老とチキンの幸せほっこりグラタン


<メニュー>
- 海老とチキンの幸せほっこりグラタン
- ほうれん草のガーリック炒め
- カリフラワーのマリネ
<成分>
食塩:1.5g
食物繊維:3.3g
糖質:14.5g
炭水化物:17.8g
脂質:15.4g
タンパク質:18.5g
カロリー:283kcal
7位:ナポリの風香る チーズをまとったトマトチキン


<メニュー>
- チーズトマトチキン
- ほうれん草と人参のナムル
- ブロッコリーのガーリック和え
<成分>
塩分:1.7g
食物繊維:3g
糖質:20.2g
炭水化物:23.2g
脂質:12.2g
タンパク質:25g
カロリー:304kcal
8位:柚子風味 ジューシー豚しゃぶ


<メニュー>
- 柚子風味 ジューシー豚しゃぶ
- ロマネスコのマスタードディップ
- なすのごま浸し
<成分>
食塩:2.1g
食物繊維:2.6g
糖質:9.8g
炭水化物:12.3g
脂質:17.5g
タンパク質:15.1g
カロリー:269kcal
9位:とろーりタイ風コク旨ガパオ


<メニュー>
- とろーりタイ風コク旨ガパオ
- カリフラワーのクリーム風味
- 小松菜としめじのナムル
<成分>
塩分:1.8g
食物繊維:2,6g
糖質:13.2g
炭水化物:15.8g
脂質:9.9g
タンパク質:15.2g
カロリー:211kcal
10位:たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮


<メニュー>
- たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮
- パンプキンのバター風味ソースがけ
- なすの中華南蛮
<成分>
食塩:1.7g
食物繊維:2.7g
糖質:19.2g
炭水化物:21.9g
脂質:14.7g
タンパク質:23.9g
カロリー:321kcal
Twitter投票での人気ランキング
三ツ星ファームでは、1周年を記念した特別企画として
2022年6月9日(木)〜6月19日(日)の間、公式Twitterにて「三ツ星ファーム 推しメニュー総選挙」が行われました。
この投票で決定したランキングがこちら!


公式メニューの人気ランキングになかった「レモンバターのやみつきローストチキン」が1位に!
<メニュー>
- レモンバターのやみつきローストチキン
- キャベツと豆のトマト煮
- ポテトとツナのサラダ
<成分>
- 塩分:1.7g
- 食物繊維:4.5g
- 糖質:17.6g
- 炭水化物:23.1g
- 脂質:14.5g
- タンパク質:22.4g
- カロリー:312kcal
実際に利用した一人暮らし女子のおすすめメニュー



私が実際に食べておすすめだったものはこれ!
私がお気に入りのメニューは「チーズのコク深い 鶏と野菜のクリームソースかけ」でした
大きめの鶏肉とごろっとした野菜にチーズのコクがしっかり感じられるクリームソースで仕上げられています。
鶏肉がプルンとしてチーズと絡んで美味しかったです!
コクはあるがしつこくないです。三色ピーマンのマリネは酢の味がして美味しかったです。


メニューの選び方
三ツ星ファームの公式ページから「メニューを見てみる」のボタンをクリックしてプランを7食・14食・21食から選択します。
その後、好きなメニューが選択できます。


1回目はおすすめメニューが選択されていて、2回目は好きなメニューを選ぶことができます。
三ツ星ファームがおすすめな人とおすすめでない人
三ツ星ファームがおすすめな人とおすすめでない人についてです。
おすすめでない人
まずはおすすめでない人です。
料理が好きな人
料理が趣味であり、自分で食事を作ることを楽しんでいる人には、三ツ星ファームの冷凍宅配弁当はあまりおすすめできません。自分で材料を選び、調理することで、より満足度の高い食事を楽しむことができます。
食事のバリエーションを求める人
三ツ星ファームの冷凍宅配弁当は、メニューの選択肢が限られています。毎日同じような食事を続けることになりがちですので、食事のバリエーションを重視する人には向かないかもしれません。
出費を抑えたい人
冷凍宅配弁当は、一般的な外食やお弁当よりも価格が高くなる場合があります。予算を抑えたい人には、他の選択肢がより適しているかもしれません。
おすすめな人
続いておすすめな人についてです。
忙しい人
仕事や日常生活で忙しく、食事の準備に時間を割けない人にとって、三ツ星ファームの冷凍宅配弁当は非常に便利です。食材の下ごしらえや調理が不要で、冷凍庫にストックしておけばいつでも手軽に食事ができます。
栄養に気を使う人
三ツ星ファームの冷凍宅配弁当は、新鮮な食材を使用しており、バランスの良い栄養を摂ることができます。栄養成分表示も明記されているため、カロリーや栄養素の管理がしやすくなっています。
品質と味にこだわる人
三ツ星ファームは食材の品質にこだわり、自然な味を追求しています。冷凍されているにもかかわらず、調理された後も味や食感がしっかり残っていることが特徴です。美味しい食事を手軽に楽しみたい人におすすめです。



三ツ星ファームを私が実際食べた口コミはこちら!
\実際に食べた口コミはこちら/
初回送料無料でお試しOK
コメント